せりたっぷりで香りも華やか、炊飯器で簡単さわらの炊き込みご飯

鰆の季節がやってきましたね。
サワラはちょっとお高めだけど、何やっても美味しい!!
シンプルに塩焼きとかでもいいですね。
なので今日は塩ベースの炊き込みご飯にしてみましょう♪

せりたっぷりで香りも華やか、炊飯器で簡単さわらの炊き込みご飯

IMG_6650

材料

材料(3合)
 さわら                  2~3切れ
 生姜                   皮をむいて10グラム
 せり                   1/2~2/3束くらい
酒                    大1
 みりん                  大1
 醤油                   大1
 塩                    大1
 顆粒出汁                 小1

作り方

霜降りします

お湯沸かして火を消します。
その中に鰆をドボン。
すぐに水をできるだけ捨てて、新しい水を入れます。
触れるくらいの温度になったら鰆の表面を指で綺麗にして(鱗とかもない魚なのでざっとでいいです。)まな板の上に。
IMG_6643
1㎝各位にカットします。
生姜はみじん切りに。

ご飯の用意

3合のお米は研いだら炊飯器の釜の中に入れて、3合ぴったりまで水を入れます。

計量カップを取り出し、その中から50ml水を抜いちゃいましょう。
そしたらその中に調味料入れて混ぜ、生姜みじんとさわらを入れて、炊き込みモードでスイッチオン!!
IMG_6644
セリを2㎝くらい幅に切って洗っておきます。

炊き上がってからセリを入れます

ご飯が炊き上がったら、上にセリを入れてまたふたを閉め、5分タイマーをかけます。
5分経ったら蓋を開けて混ぜて完成♪
IMG_6647

では今日の板ママポイント

板ママメモ その1

さわらをお湯の中に入れたのは、表面だけたんぱく質を固めて、余計な生臭みなどを取る作業です。
さわら入れる前に火消しちゃってオッケーです。
やけどしないようにテキパキやって、中まで火が入らないようにしましょう。
中のうまみ成分は炊きながらご飯の中に出したいので。

板ママメモ その2

さわらを切るときは、皮目を下にするといいと思います。
上で切ると皮がくっついてきて身がボロボロに・・・。
今回さわらの皮がアクセントで綺麗かなと思って切ったんですが、見た目気にしないんでしたら、そのまま切らずに入れて、炊き上がったら皮だけベロンと取っちゃっても大丈夫。

板ママメモ その3

セリは最初に入れると香りも飛ぶし、色も飛ぶ。
本当は炊ける寸前に入れるのがベストだけど、炊ける寸前なんて見てるのむりー。
なので、炊けたあと余分に5分。
蒸す状態なので色も綺麗で美味しいですよ~♪

まとめ

今日は塩味ベースのさわら炊き込みご飯。
これはもう本当においしいので、ぜひ食べてみてほしいです♪
調味料の計量も簡単だしね。
ちなみにこれ新米の場合なので、古いお米なら最初に取り出す50mlを30とかにするといいかも。

最後まで見てくれてありがとうございました。
下のバナーをクリックしていただけたら今までのレシピが人気順に見られます。

さらに私の明日の活力になります♡お願いします!

↑帰りにクリックで応援していただけたらとっても嬉しいです☆切実

昨日友達の友達がSNSで私のブログを紹介してくれているのを発見して・・・。
嬉しい!!

なんていうか、完全に面識ない人が、私のブログを見てお料理作ってくれたりするってとってもすごいことじゃないですか?
そういうブログを書いてはいるはずなんだけど、なんていうか実感がなくって。
最近ブログ見てますよーとか、作りました。って言葉を直にもらうことが多くなってきて、じわじわ嬉しいなと感じているのです。
私を信頼して料理を作ってくれている方々(そんな大げさなものだと思ってはいないと思うけれど。)本当にありがとうございます。
信頼を裏切らないように、きちんとしたお料理紹介できたらなーと思っております。

そして・・・。
やっぱりハロウィン料理の時のアクセス数が多い(笑)

頑張りまーす♡

あ!!10日切ってるやばい!!

スポンサーリンク