【砂糖不使用!素材の甘みで安心おかず】ふろふき大根

こんにちは。

今日はホッとするお料理を食べたいなと。

ものっすごいシンプルな一品。
ふろふき大根です。

大根を厚く切って、大根の甘みと旨味、そしてものすごくちょっとの調味料でふっくら炊き上げる。
ドシンプル!!
そしてわたくしこういうのがドストライクなんです。

シンプルなお料理ほど、気を使うところは気を使って、時間をかけて炊いていきます。

ほとんど調味料使ってないのにこの美味しさ。
旦那さんは汁まで飲んでました。
でも大丈夫。
身体に悪いもの入ってないんですもの。
砂糖も不使用です。
大根の甘さでほっこりな一品。

さあ作っていきましょう。

【砂糖不使用!素材の甘みで安心おかず】ふろふき大根

IMG_7887

材料

材料
 大根            2センチ×4くらい
調味料
 酒             小1 小1/2
 みりん           小1/2
 顆粒だし          小1/2
 塩             小1/2
 醤油            4滴
 昆布            3センチ角くらい

作り方

①大根を丸く剥いて面取りし、鍋に大根とたっぷりの水を入れて沸かします。沸いたらコトコト。
②大根に火が入ったらひたひた位の水の量にして昆布、酒小1みりん、顆粒だしを入れて3分くらいコトコト。
③塩と醤油を入れて味を見て、足りなそうなら塩を足す。最後に酒小1/2を入れて一回沸かしたら火を消す。
完成です~。

時間かかるんですけどね、ほとんど最初のゆで時間です。
私今回30分くらい茹でました。大根って本当に火が入らなくって・・・。
つまようじ刺して、すっと通れば火が入ってます。

さあ作っていきましょう!コツや豆知識なんかもあったらここで言っていきますよ~。
目で見るお料理教室スタートです♪

まず大根を輪切りにします。直角に切り落としてくださいね。
そして皮をむきます。一番外側から5mmくらいのところで色が変わってるところがあると思うので、潔くそこまで剥いちゃいます。
そこ筋なんで、そこまで取ってしまいたい。

IMG_7865

そこまで取ればこんなに真っ白。綺麗でしょ。↑
それだけ厚く皮を剥いたら、その皮はきんぴらとかに使っちゃいましょう。捨てるなんてもったいなーい。

そして上下の角をぐるっと落とします。面取りですね。

そうしたらお鍋に入れて、たっぷりの水を入れて沸かします。
沸いたら弱火にして、中の大根がコトコト動く位の火加減。
たまに見て、火が入ってたら次の工程へGOです。

IMG_7867

水が少なくなってたら足して、多かったら泣く泣くちょっと捨ててしまい、ひたひたにします。

そしたら昆布、酒小1みりん、顆粒出汁まで入れて3分くらいまたコトコト。

IMG_7869
そしてお塩と醤油(4滴くらいで十分!!後は塩で。)を入れてまた3分くらいコトコト。

味見をしてみて足りなそうなら塩をちょっと足します。
そして最後に味を引き締めるのに酒を小1/2入れていったん温度を上げて、すぐ消します。

煮込み料理とか、長時間に込んだものに対しては、ちょっと最後に酒入れると味がキリッとなって好きです。

IMG_7870

コレ、3日位持ちます。

完全に冷えたら地ごとタッパに入れて冷蔵庫で保存してくださいね。

板ママポイント

見てのとおり、ものっすごいシンプルな料理です。
言ってみれば大根を煮ただけ。
これをちゃんと一品として成立するかどうかは見た目に相当かかってます。
丸く剥く。綺麗に面取りする。炊いてるときに箸でつかんだりしない。
これをちゃんと守れば美味しくってボリュームもある、ちゃんとした一品になりますよ♪


まとめ

煮物とかどんどん紹介していきたいんですが、煮物って本当に火加減とか食材から出る味でがらりと変わっちゃって・・・。

今回も水ひたひたとか書いたけれど、鍋の大きさによって全然変わるからねぇ。
ちなみに5個作ったんですが、下の段に4個並んで、上に1個になるのでそれもおすすめしない。
煮物はできるだけ材料が動かないくらいきっちり入れたいので、下の段が4個なら上の段は3~4個が望ましいです。
後は潔く4個で炊いちゃうか。

どうでもいい話なんですが、そのくらい煮物って気を使います。
鍋の大きさと具材の切り方までリンクさせていきたい!

なので調味料は目安です。
でも最低これくらい入れちゃっても大丈夫。っていうラインで書いてあるので、全部入れてから足りなければ足してくださいね。

大根を30分も茹でるとスープに大根の甘みが溶け出して、調味料なんて少しだけでもとっても美味しいです。
甘みはみりんでちょっと底上げしましたが、それくらいで十分。

大根の旨味たっぷりのふろふき大根召し上がれ~。

あ。これ、冷たいままでも美味しいんですよ♪

そして最後、上に乗っけたなめこは前に炊いたコチラ

IMG_5721

炊き物をするということ なめこおろし

大根そのまんまでもいいけれど、こういうの乗っけてもいいよね♡

コレ、なめこ2パックで書いてあるんですが、今回は1パックで調味料一緒で炊きました。前回よりも気持ち濃い目がちょうどいい♪

それでは!今日も来てくれてありがとうございます。

更新の励みになりますので、今日も読んだよ!のしるしとして踏んでいってもらえたら嬉しいです。
コチラ↓

↑レシピブログさんでは今までの料理の人気ランキングが出ていますよ~。今日は何にしようか決められないときもコチラ↑

料理 ブログランキングへ

コチラも始めました↑

お手数かけてすみません♡

そして初めていらした方は是非コチラも読んでみてください。
↓このサイトを作りるきっかけと、やりたいことなど書いてあります↓

料理ができなかったからこそやりたいこと

最後にこんにちは!!!

お世話になっているMAMA’sJOBさんというサイトで私のコラムが掲載されています♪

IMG_7884

牛乳パックでね、菱の押し寿司を作ったの。

その作り方です♪

そのまま持って持ち寄りにも行けるし、簡単に作れちゃうので是非これもチェックしてみてください♪

それでは!!

皆様よい休日を~♡

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク