【簡単節約!ボリュームも!】厚揚げの肉巻き生姜焼き

こんにちは。

今日は、主役になるお料理紹介しますね!

ハウス食品さんのGABANのジンジャーパウダーを使って、とっても簡単に生姜焼きを作っちゃいましょう。

でもね、ただの生姜焼きじゃないんだな。
お肉は豚ロース切り落とし(スライスでも。豚小間切り落としでもやりました。要は何でもいいってことだ。)170グラム。

こんなちょっとのお肉じゃ主役になんないよ!と思うなかれ。

じゃーん!!

厚揚げに巻いちゃいます♪

あ。もう絶対美味しいやつだ。

でしょでしょ。(誰と話してるのこの人w)

厚揚げは最近よっく売ってる絹ごし豆腐の厚揚げが美味しいかと。

ボリュームがあってジューシーな厚揚げにお肉を巻いて、ジンジャーパウダーでちゃちゃっと生姜焼き作っちゃいます♪

ちなみに今回2人前で300円しないから。(厚揚げ2枚で100円+豚肉200円)

節約でいてボリュームたっぷり。さらにカロリーは大幅カットなお料理できました♪

【簡単節約!ボリュームも!】厚揚げの肉巻き生姜焼き

IMG_7830

材料

材料(2人前)
 豚ロース切り落とし          170グラム
 厚揚げ                1.5丁
 (今回の豚肉で巻けたのがこれだっただけで、もっと巻けたらそれでもOK)
 小麦粉                適量
 ジンジャーパウダー          適量
調味料
 水                                    50グラム
 酒                  10グラム    
 みりん                15グラム 
 醤油                 20グラム

作り方

①厚揚げを縦長に4等分にカット
②小麦粉を付けた豚肉で巻く。小麦粉とジンジャーパウダーを付けて焼く。
③調味料を入れて弱火で蓋をして1分したら蓋を取って詰める。

さあて作っていきましょう。

まず厚揚げをカットしますね。
縦に4等分。

豚肉に小麦粉を付けて巻いていきます。

IMG_7805

IMG_7806

巻き終わったらジンジャーパウダーを振って小麦粉をパラリ。手でぽんぽんとなじませます。

IMG_7807
両面やったら、油をちょろっと敷いたフライパンで綺麗な焼き色がつくまで焼きます。
出来れば4面全部。

IMG_7809

小麦粉がついてるのでカリッときれいに焼けるかと思います。
綺麗に焼けたら調味料を全部入れて蓋をします。
1分くらい弱火でコトコト。
厚揚げが冷たいと悪いので温めるイメージ。

そうしたら蓋を取って詰めていきます。
とろみがついたらお皿に盛って、上から地をかけて完成になります♪


まとめ

お肉は今回豚ロース切り落としが1枚1枚しっかりしてそうだったので、安いからそれ使ったんですが、そういうのなさそうだったらロースのスライスでも。
豚バラでも絶対美味しいと思う。

今回は外側に小麦粉を付けたんですが、片栗粉でも美味しいです♪

片栗粉だとどーんとボリュームが出ますよ。

IMG_7831

最後まで悩んだ画像。←ほとんど変わらないケド(笑)

IMG_7808

切ったらこんなです。

今回ハウス食品さんとレシピブログさんのコラボしたスパイスブログでのキャンペーン
『スパイスでお料理上手 スパイスでかんたん&おいしい♪ぽかぽかHOTレシピ』
の応募レシピになります~♪

コレ、GABANのジンジャーパウダー・あらびきチリペパー・クローブパウダーをいただいて、それを使ってお料理を作るというもの。

まだジンジャーパウダーしか使ってないんですが、(まずはなじみのあるものからw)他の二つなんて自分じゃ絶対手を出さないようなものなので、どんなふうに和食に落とし込めるのか、わくわくしちゃう♪

ちなみにジンジャーパウダー。
香りはちゃんと生姜です。
そしてパウダーなので好きなだけ使えて、常温保存できる!!
もうそれだけでありがとうございます!な物なんですけど。

チューブ生姜とも違った、スパイスたっぷりな香りなので(チューブ生姜ってパンチが優しいじゃない?)結構沢山使ったらドカンと存在感も出せる。
これは、主役にも隠し味にも使えてとっても便利だな~。

それでは!今日も来てくれてありがとうございます。
ランキングに参加していますので、下のバナーをクリックしていただけたら今までのレシピも人気順に見られます。

更新の励みになりますので、今日も読んだよ!のしるしとして踏んでいってもらえたら嬉しいです。
コチラ↓

料理 ブログランキングへ

コチラも始めました↑

お手数かけてすみません♡

そして初めていらした方は是非コチラも読んでみてください。
↓このサイトを作りるきっかけと、やりたいことなど書いてあります↓

料理ができなかったからこそやりたいこと
スポンサーリンク