塩と昆布だけ!心にしみる栗ごはん

こんにちはー。みなさん元気ですかー??

昨日雨も上がって久しぶりにちょっと遠出して八百屋さんへ買い出しに。
ここ旬の野菜が豊富なのにすごく安い!
はっ!!旬だから安いのか!!
なんか田舎にいると当たり前のことが、都会では逆転しているような気がするよ。

そこの八百屋さん2000円以上だと宅配してくれるので、出来れば買いだめして届けてもらった方が楽だと思うのに、わかってるのに!なかなか2000円行かないんです・・・。
舞茸50円とか、こんにゃく40円とか・・。安すぎる。

久しぶりにその八百屋さん行ったらもう秋なのね~。
そして見つけちゃいました!!秋といえば!!

栗で~す♪

しかも1ネット200円とな!?
沢山買っても剥くのが大変なので、とりあえず1ネット購入。

とりあえず。

栗ごはんでしょ♪
今日は

塩と昆布だけ 心にしみる栗ごはん

IMG_5995

材料

材料(3合分)
 米      3合
 栗      25個
 酒      大1
 塩      大1とひとつまみ
 昆布     4×10くらい
 水      3合分+大3

作り方

栗の扱い方、剥き方はコチラへ。詳しく紹介しています。

IMG_6184

栗の剥き方~剥き方・色付け編~

IMG_6185

栗の剥き方~炊き方・から揚げ編~

栗の皮をむきます。
固い包丁で下の部分をバスッと。包丁が下まで行ったら多分下の部分がまだ切り落とされてないと思うので、そのまま栗を引き上げて切ります。
IMG_5963
上手にできると皮が直角に取れるはず。

とりあえず全部それをやったら、次はスプーンで固い皮を取り除きます。

IMG_5965

下の部分しかくっついてないので、ひっかけてペロリっと。
固いのでひっかけてけがしないよう気を付けてくださいね。

IMG_5967

また全部皮剥いたら、次は包丁で渋皮をむいていきます。
最初は下の部分をきれいにカット、そして上は余裕があれば六方で。
下が六角形、上がとんがってるアレです。いわゆる栗です。

ただ今回は栗ごはん。崩れちゃうので、あまり気にならないのでなんでもオッケー!!
剥いたらすぐさま水に浸けていってくださいね。

私、お店やめたのが秋だったんです。
最後引継ぎして、手が空いた私は、ずーっと栗剥いてた。
それはもう機械のように。
最後、料理長に栗剥くの早くなりましたよー♪って言ったら、それで早いの?
って言われた・・・。
料理長はそれはもう何しても手際がすごくて仕事が早い!!
ちょっとは近づけたと思ったのにな~。ちぇー。

とは言えそんなに遅い方ではないです剥くの。
それでも1ネット(45個入ってた)1時間かかったので、まあ余裕がある時に剥き溜めしておくと便利。
水に浸けて冷蔵庫に入れて、毎日水替えれば1週間くらいは持ちます。

IMG_5968

さて栗が剥けました。

これを縦半分に切ってまた水の中に入れて。
今度はお米をとぎます。
3合といで、3合きっちりのところまで水を入れます。
そこに酒と塩さらに大3の水を入れてかき混ぜて溶かしたら、水を切った栗を入れ、その上に昆布を乗せ30分おきます。

IMG_5969

30分経ったらスイッチおーん!!
あれば炊き込みモードで。
なければそのままでもいいんじゃないかな?

炊き上がったら下から丁寧にかき混ぜてお召し上がりください♪

化学調味料無添加のやさしい、素朴なお味。
塩と、栗の甘みが絶妙で、はぁ。秋だなって思えるごはんでございます~。

今はまだ古いお米の時期ですが、新米になったら水を大2にして炊いてくださいね。

栗と時間さえあれば誰でもできる栗ごはん。
たまにそういう素朴な時間の使い方してみませんか♡

IMG_5962

今日も最後まで見てくれてありがとうございました♪

↑帰りにクリックで応援していただけたらとっても嬉しいです☆

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. のこぎり より:

    はじめまして。参考にさせていただこうと思っているのですが、塩の量は大さじ1であってますか?

    • 板ママ 板ママ より:

      はじめまして。
      訪問&コメントありがとうございます。
      栗ご飯のお塩は栗の旨味を底上げする程度だと思っているので、これで大丈夫だと思っています。
      検証して作ってみたんですが、でもお塩ぴったりすり切りにすると気持ち薄いと思う方もいらっしゃるのかなという印象ではありました。
      大さじ1ぴったりで、棒か何かで擦切らない程度で丁度いいと思います。
      わかりずらい説明ですみません。擦切るのなら、大1と小1/4くらいでいいかなと。
      ご指摘ありがとうございました。
      栗ご飯は美味しい栗を楽しむためのものなので、極限まで調味料は押さえています。
      栗の味御最大限に引き出したホッとするご飯。
      美味しくできますように!!
      ありがとうございました。

  2. のこぎり より:

    お返事ありがとうございます!お米3合に大さじ1だとものすごく多い気がして確認したのですが、栗が多いから丁度いいのかな~こちらのレシピでやってみます( ´ ▽ ` )

  3. 板ママ 板ママ より:

    ありがとうございます。
    少なそうかな?って思いました(^◇^)
    美味しく出来ますように♡