あやめかぶとれんこん、豚肉の焼き浸し

さあて、時間は待ってくれないですからね。
あ!今時間あるわ。っと思った時が作業のやり時です。
これは子供ができて本当に痛感!!

心の中で段取りするじゃないですか。
特に料理人って、料理中はこの作業やりながら鍋に火をかけて、これが沸いたら茹でている間にこれ。
って、分刻みならぬ、秒刻みで段取るんです。
それがずれていくと、今手が離せないのにこれもやらなきゃいけない!
沸いたのにまだ下処理が終わってない!とか、今火にかけなきゃいけないのにガス台が空いてないとか!

これもう失敗です。
多分間に合わなくなってあわあわし始めた時点で失敗・・・。お店やるならですが。

料理屋さんで働いていた時、うちのお店はご飯も席ごとに土鍋で炊いていたので、ガス台が9個口あったんです。

それを全部頭に入れて働いてたんで、他の人が『ちょっとこれお湯沸かさせて。』って来ると、何分で終わりますか?
って聞いてた。

今考えると超~やなやつ(笑)!!

違うんですよ!計算に入れておきたくって。
今5個しか使ってなくっても、あと4個空いてるのかどうかは把握しておかないと動けないの。

話それまくりですが、そんな頭の使い方に慣れてると、子供寝かしつけて、これやってる最中に起きて・・・。
とか!出かける準備してる最中に泣き出して落ち着いてなんだかんだで準備だけで1時間以上!?とか。

最初は頭の中がすごいぐちゃぐちゃになってました。
どうしよう、私のペースが作れない。
一回転ぶと持ち直してもすぐ転ぶので、もう余裕がないんです。

でも多分これからもっとなんでしょうね~。
私も学校に行く直前に今日までのプリントを渡して書いてもらったり、したな~。
本当!お母さんごめん!!!そしてお母さんってすごい!!

そんな余裕のないお母さんになりたくないので、せめて絶対やりたいことはできるうちに片づける。
それを肝に銘じて日々余裕の中で生きていこうと思ってます。

っていう余裕をこんな長い文章書いて使ってるの。えへ。

さあ~。今日はきのうの常備菜から!

あやめかぶとれんこん、豚肉の焼き浸し

IMG_7025

冷蔵庫で3~4日持ちますよ。冷やしても美味!

IMG_7023

IMG_7024

材料

材料
 かぶ             1~個
 れんこん           80グラム位
 しめじ            1/2パック
 豚肉(しゃぶしゃぶ用)     120グラム
漬け地
 水              100グラム
 みりん            15グラム
 醤油             35グラム
 千鳥酢            20グラム
 顆粒出汁           ちょっと(1グラム以下)

作り方

すんごく簡単です。
一言でいえば、焼いて漬けるだけなんです。

詳しくいきますね。
まずかぶはあやめかぶが好きで使ったんですが、焼いちゃったし色もよくわかんないので、普通のかぶでも全然OK。
くし形に切ります。上から見てケーキ切り分けるみたいな切り方。8mmくらいの厚さです。

IMG_6996
れんこんは皮つきで大丈夫なので、よく洗って一口大に切ります。これも8㎜くらいですかね。そうしたら水に浸けておきます。
しめじは石づきを切って適当に。
豚肉は3~5センチくらいに切っておきます。

そしたらもう包丁は使わないので包丁もまな板もしまっちゃいましょう。
お湯を沸かしてひとつまみの塩を入れます。

その中にしめじを入れてさっとゆでたら、箸や穴杓子ですくってザルでも盆ザルでも、水切っておきます。
水にさらしたりしなくていいですよ。熱が蒸発するときに水分奪うので、そのままで~。
そしてその残ったお湯に水入れます。一瞬触れるくらいまで温度下げたら、そこでお肉をしゃぶしゃぶします。
って言っても、1/4位ずつまとめて入れちゃっていいでっすよ。箸でぐるぐるしてほぐして火が通ったらザル等にあけます。

IMG_7001

ごめんなさい。写真れんこん焼いちゃってますが、これからね。
お肉としめじの水分飛ばしながら次行きます。
フライパンを熱して、かぶを並べて焼いていきます。
いい感じに焼き色ついたら裏返し。その焼いてる間にれんこんの水も切っておきましょう。
かぶは焼けたら大きめのタッパに入れていきます。空いたところでれんこんも焼いていきます。

IMG_6998

れんこんも両面焼き色つけば焼けてるので、タッパに入れて、全部入ったらさっきのしめじとお肉も入れます。

IMG_7002
別の器に漬け地を全部合わせます。
生合わせっていうんですが、火とか入れないで、そのままで大丈夫です。
混ぜて顆粒出汁とかちゃんと溶けたら(最悪溶けなければそのままでも)先ほどのタッパに入れます。
完成~♪

20分もすれば味もちゃんと入るので、常温でも食べられますし、冷蔵庫に入れて次の日とかでも大丈夫!

それでは板ママポイント

板ママメモ その1

お肉をしゃぶしゃぶする時、熱湯だと一瞬でたんぱく質が凝固します。
何が起きるかっていうと、カッチカチになって、かたまりで入れた場合、ほぐれません。
折角のしゃぶしゃぶ肉。やわらかいの食べたいじゃないですか。
なので、温度を下げました。
下げすぎちゃってもまた火にかければすぐいい感じの温度になると思うので、気にせず一旦温度下げちゃいましょう。
お肉を入れて、ふわふわ20秒くらいで白くなるくらいがいいんじゃないかな。

IMG_6999
この温度がベスト!って思ったら火を消しちゃって、また温度下がったら点ければいいのでのんびり行きましょう。
ただ豚肉は菌がいるので、ちゃんと白くなるまで火を通してくださいね。

板ママメモ その2

地を入れる時、具は温かいです。地は常温。
その温度差で味を染み込ませてます。
具も常温になったら染み込んだサイン。当日はまだ薄いですが、野菜の味がしっかり楽しめると思うので、地も一緒に器に入れて、一緒に食べちゃうのも美味しいです。
うちはガラスタッパのまんま食卓に出したんですが、野菜好きの旦那さんに瞬殺されちゃいました。
常備菜・・・・?

そんなこともある。

あるある。

また作ればいいだけのお話です。
のんびりのんびり行きましょう。

野菜が美味しいあっさり味の焼き浸し。
簡単に作れて日持ちもするので、是非作ってみてください♪

あ!!板ママメモ その3

温度が完全に冷めてから蓋して冷蔵庫に入れてくださいね。
あったかいまま蓋すると、痛むので、腐っちゃう可能性があります~。お気を付け♪

今日も最後まで見てくれてありがとうございました。
下のバナーをクリックしていただけたら今までのレシピが人気順に見られます。

さらに私の明日の活力になります♡お願いします。

↑出口はコチラ(笑)↑

またまた最後にこんにちは。
私、このブログを書いてる時間って結構好きなんです。
自分の中から何かをアウトプットする作業っていうのが。
ただ文章が下手なのは改善していきます。
ごめんなさいね。

好きなんですが、結構時間かかるんですよね~。
毎日ブログに2時間とか!!
もっと早く書けるようになりたいな。
と言っても、どうしてもちゃんと書きたくって。
毎日アップするのも大変な状況に・・・。
楽しみにしてくれる方ごめんなさい。
ただ、クオリティは落とさないようにしていきたいので、よければ読者登録や、facebookのいいねをおねがいします。
これからも頑張って続けていこうと思いますので、応援よろしくお願いします♪

最後の最後までありがとうございました♡

ポチりお願いします♪

スポンサーリンク